2014年2月6日木曜日

地産地消のうまいもん 純米吟醸 国乃長とんださけ (大阪府寿酒造)

地産地消に興味があり、できるだけそういった商品や製品を購入するようにしています。シリーズでご紹介しています。

国乃長とんださけの容器
今回は大阪府高槻市の蔵元、寿酒造株式会社から発売されている「国乃長 とんださけ」を飲んでみました。
 高槻市富田は非常に古い町で、酒蔵も古く、500年以上の歴史があるようです。また、集落も大変大きく、近世には、郡内でも高槻に次ぐ大都市だったようです。
 蔵元の寿酒造は結構有名で、お店や蔵も古い伝統建築で良い感じです。国乃長ブランドも非常に古くからあります。

今回は、高槻方面に出かけた時、西武百貨店で購入しました。地場産業製品が、気軽に購入できるところもいいですね。

それと、この酒に興味を持ったのは、

 ・純米酒である
 ・値段が手頃である
 ・蔵元が大阪府内にある

といった点で選びました。

さて、肝心の味ですが、私自身はあまり好みではないですね。不味いという事ではありません。あまりアルコール度数が上がると、どうも、醸造アルコールを添加したような風味になってしまうような気がします。度数の要素だけではなく、使っている米とか、材料も当然関係するでしょう。
 20度あたりを越えていくと、沖縄の伝統酒「泡盛」のような感じになるような気がします。口の中で蒸発するような感覚が出てくる気がします。

まあ、「味」は嗜好性がありますから、好き好きですが、そのバランスが好きか、嫌いかということだと思います。好みとしてはどうも、ちょっと酸味があって、いわゆるフルーティーな方向が好きなようですね。度数は、12〜13度くらいがいいのかもしれません。にごり酒は、好きですね〜。
 ただ、今回の「国乃長 とんださけ」は、純米吟醸ということで期待はしていたのですが、あまり個人的には好きな味ではありませんでした。米を4割も削っているのですから、どんな味なんだろう?っていう興味がありました。また、使用米は、国産米かどうかは判りません。

しかし、寿酒造さんは、地ビールや焼酎など色々な酒を造っているので、これからも色々と飲んでみたいと思います。ネットショップもあります。

<純米吟醸酒>
◎アルコール分:16度
◎日本酒度:+3
◎原材料名:酒造好適米・一般米
◎精米歩合:60%
◎内容量:720ml

大阪府高槻市富田町3-26-12
寿酒造株式会社

ネットショップ:国乃長オンラインショップ
公式サイト:国乃長web

0 件のコメント:

コメントを投稿